私のアップデイト
音楽
日本、もう直ぐです!!😃🎶
窓の外では大粒の雪が降り続け、庭の木々はまるで白いふわふわのブランケットに覆われているように見えます。本当に美しい雪景色! 特に、ここスウェーデンの南方地域では雪の話題が今年は全然無かったので。でも、どんなに外が美しかったとしても、私は家の中に籠ること選びます。だって、外は凄く寒くとても滑りやすいので。
なので、この寒い国から春が間近な日本に、主人のPatrikと行けますことを心待ちにしています。願わくば何処かで桜が見れることを願いつつ。
日本での最後のツアーは2018年でした。その後、2020年にツアーを計画していたのですが、あのパンデミックで全てがキャンセルとなりました。あれから5年、こうして来日が実現しようとしています。何と嬉しい事でしょう!
日本にお住まいの方々、或いは日本に住んでいる知人、友人の方々が、何処かのコンサートに来てくだされればと願っています。今回は、大阪、丹波、東京、静岡そして広島で開催されます。ここに記載のスケジュールを是非ご参照下さい。
このツアーのために新しいCDもリリースしました。
「こんな時…
皆んなの前で又歌えるようになって嬉しい限り!
全世界がパンデミックになり何も活動が出来なくなった時、当たり前にやっていたことが実は当たり前のことではなかったことに、誰しもが気付いたと思います。2020 年の 3月、その1年に計画していた全てのイベントを、スケジュール帳から消さなければならなかったことを今でも覚えています。2020年はどうなってしまうのか!楽しいイベントを沢山計画していました。スウェーデンの南の地方から多くのグループが私の町に来る予定になっていました。春には日本でのツアー、そしてその年も沢山のコンサートが計画されていました。しかし、たった1週間の間に全てがキャンセルとなったのです。
「そんな状況で一体何ができるの?」自分の人生の中にも計画していたことが出来なくなったこと、或いは本当に不可能なことが沢山あったことを考えてみました。例えば小学校時代のバスケット。「両手を使わなければいけないバスケやハンドボールなどのスポーツは、私には無理!私は役に立たない存在!」と、ふてくされてベンチに座っていることもできたでしょう。でも、ふてくされているだけなんてつまらない。私は先生に試合の審判になりたいと頼んでみました。そう!先生の…
ついにスコットランドへ!
初めてスコットランドに行くことになりました!私が名付けた男の子と彼の両親が長年住んでいたので、今まで何回も行ってみたいと思っていた国です。残念ながら、彼らはアメリカに移住してしまったのですが、実は私の親戚がご主人とグラスゴーに長年住んでいて、その従姉妹が今回の旅の発起人となり、グラスゴーでの1週間のスケジュールを立てて下さいました。
ある展覧会が週末に開かれるのですが、私はその金曜日のオープニングセレモニーで歌わせて頂きます。そしてアーティストとしての私の絵も幾つか展示されます。土曜日の夕方は、Partick Victoria Park 教会でコンサートをします。この展覧会と土曜日の夕方の音楽会は、貧困者を助けるキリスト教慈善団体であるCAP (Christians Against Poverty) の活動を支援します。
スコットランドでの1週間をとても楽しみにしています。
イングレス海岸でのゴスペル
メリークリスマス!
日本でのパラ・アート展
Lars Mullback と私は、9月に東京で開かれるパラ・アート展で、私たちの作品が展示されることを喜んでご報告させて頂きます。今年の初夏に、この展覧会に応募したところ、受諾されました。沢山の方々がご来場下さり、イベントにも参加して頂けたらと願っています。
そこで展示される絵画は非売品ですが、もし日本在住の方で購入希望の方がいらっしゃれば、展覧会が終了後、スウェーデンに絵が戻されるまでの間に、ご自宅に発送することが可能です。
Lars 氏の作品「Spring in the air」(油絵)は、額無しで80×60センチの大きさです。価格は、12.500 SEK(スウェーデン・クローナ)です。ご関心のある方は、私たちまでご連絡下さい。
私の作品「Apple Blossom 」(油絵)は、額有りで33×27センチの大きさです。価格は、19.500 SEK(スウェーデン・クローナ)です。ご関心のある方は、私たちまでご連絡下さい。
昨年も展覧会に出展した「Japanese bird」という私の作品(ある賞を頂きました)は、額有り33×27センチの大きさです。これもご購入できま…