私のアップデイト

皆んなの前で又歌えるようになって嬉しい限り!

Holmberget Torshälla

全世界がパンデミックになり何も活動が出来なくなった時、当たり前にやっていたことが実は当たり前のことではなかったことに、誰しもが気付いたと思います。2020 年の 3月、その1年に計画していた全てのイベントを、スケジュール帳から消さなければならなかったことを今でも覚えています。2020年はどうなってしまうのか!楽しいイベントを沢山計画していました。スウェーデンの南の地方から多くのグループが私の町に来る予定になっていました。春には日本でのツアー、そしてその年も沢山のコンサートが計画されていました。しかし、たった1週間の間に全てがキャンセルとなったのです。

「そんな状況で一体何ができるの?」自分の人生の中にも計画していたことが出来なくなったこと、或いは本当に不可能なことが沢山あったことを考えてみました。例えば小学校時代のバスケット。「両手を使わなければいけないバスケやハンドボールなどのスポーツは、私には無理!私は役に立たない存在!」と、ふてくされてベンチに座っていることもできたでしょう。でも、ふてくされているだけなんてつまらない。私は先生に試合の審判になりたいと頼んでみました。そう!先生の…

続きを読む…

LIMITLESS - My Pain Your Gain Conference (in English)

Flyer

I have the honor to participate as the main speaker at this online event: 

"No matter the limitations confronting you, you can rise above them and live a LIMITLESS life! Lena, born with NO arms will show us how!"

In this online conference that will be hosted via zoom, you can expect to be encouraged and empowered through the nuggets and practical life experiences that will be shared.

Our guest speaker, Lena Maria, who was born without arms and just one fully developed leg is someone who is tr…

続きを読む…

ついにスコットランドへ!

Glasgow, Partick Victoria Park Church 840x664

初めてスコットランドに行くことになりました!私が名付けた男の子と彼の両親が長年住んでいたので、今まで何回も行ってみたいと思っていた国です。残念ながら、彼らはアメリカに移住してしまったのですが、実は私の親戚がご主人とグラスゴーに長年住んでいて、その従姉妹が今回の旅の発起人となり、グラスゴーでの1週間のスケジュールを立てて下さいました。

ある展覧会が週末に開かれるのですが、私はその金曜日のオープニングセレモニーで歌わせて頂きます。そしてアーティストとしての私の絵も幾つか展示されます。土曜日の夕方は、Partick Victoria Park 教会でコンサートをします。この展覧会と土曜日の夕方の音楽会は、貧困者を助けるキリスト教慈善団体であるCAP (Christians Against Poverty) の活動を支援します。

スコットランドでの1週間をとても楽しみにしています。

Glasgow, Hope Art Exhibition

Glasgow, Partick Victoria Park Church

続きを読む…

イングレス海岸でのゴスペル

Lena Templo
先週の日曜日の晩、カナリヤ諸島のイングレス海岸にある Ecumenico 教会で開催された「Gospel in Word and Tune」という大きなイベントでゲストとして歌ってきました。
Sune Nordin牧師がお話されたメッセージが今でも心に響いています。

主人のパトリックが撮影した写真とビデオを私が編集して短い動画にしました。私のYouTube  チャンネルにあげていますので是非ご覧下さい。

続きを読む…

メリークリスマス!

Sångbild stilla natt
パンデミックで忍耐の3年間が続いていますが、皆様お元気お過ごしですか?少しづづ日常がもどりつつあります。私自身もスウェーデン国内でコンサート活動を再開していますが、早く海外でもツアーがしたいです。
日本語、英語、スウェーデン語で歌っているシンプルな曲をお聞きください。
私のYouTube-channelを自由にシェアして下って結構です。

続きを読む…

日本でのパラ・アート展

Paraart Tokyo 2022, 1

Lars Mullback と私は、9月に東京で開かれるパラ・アート展で、私たちの作品が展示されることを喜んでご報告させて頂きます。今年の初夏に、この展覧会に応募したところ、受諾されました。沢山の方々がご来場下さり、イベントにも参加して頂けたらと願っています。

そこで展示される絵画は非売品ですが、もし日本在住の方で購入希望の方がいらっしゃれば、展覧会が終了後、スウェーデンに絵が戻されるまでの間に、ご自宅に発送することが可能です。

Lars 氏の作品「Spring in the air」(油絵)は、額無しで80×60センチの大きさです。価格は、12.500 SEK(スウェーデン・クローナ)です。ご関心のある方は、私たちまでご連絡下さい。

私の作品「Apple Blossom 」(油絵)は、額有りで33×27センチの大きさです。価格は、19.500 SEK(スウェーデン・クローナ)です。ご関心のある方は、私たちまでご連絡下さい。

昨年も展覧会に出展した「Japanese bird」という私の作品(ある賞を頂きました)は、額有り33×27センチの大きさです。これもご購入できま…

続きを読む…

韓国でのバーチャル展覧会

Karin & jag

2021年末に,韓国の国際アートフォrーラムが、様々な国の芸術家達が参加する国際展覧会を催しました。
私と同じエリア出身のスウェーデン人のKaren Dahl 氏も参加。
私も幾つかの絵を展示しました。

それらを見つけるはちょっと大変ですが(ずっと左の方にあります)

どうか、楽しんで下さい。

続きを読む…

何年ぶりなのでしょうか?

Västra sjukhusets bassäng

今日は過去との繋がりを感じる不思議な体験をしました!ご存知な方もいらっしゃると思いますが、私は背中、腰、膝の痛みの改善と強化のために、トレーニングに励んでいます。

数週間前に、パーソナルトレーナーをつけてジムでトレーニングを始めたことをブログに書きました。2週間が過ぎてもう変化が現れているのを感じています。とても良い変化です。

夏の間中、 家にあるプールを使いました。週に4,5回は自転車を漕ぎ、写真に写っている「ソーセージの形をした浮き輪」(と私は呼んでいます。)に乗っていました。すると、膝と腰が徐々に柔らかくなり筋肉が強くなってきたのを体験しました。

地元のヘルスセンターにあるプールで理学療法士による理学療法トレーニングを受けるようにと提案されていたので、今日、初めてそこを訪れて、自転車漕ぎとトレーニングをいつもと少し違う方法で受けてきました。その時、私のトレーニングをした療法士の方から、以前にも私をトレーニングしたことがあると言われました。それは、1986年から1988年の間、私が強化選手に選ばれてトレーニングを受けていた時、私のパーソナルトレーナーとしてかなり一緒に時間を過…

続きを読む…

ついに、新しいホームページができました。

image

それはまるでジャングルです。ウェブサイトを作るのには、様々な方法やプラットフォームがあります。私の強い願いは、自分のウェブサイトで沢山のことをすることです。私がただの歌手やアーティストであれば、又ショップも財団も一だけであれば、サイトはシンプルにできたかもしれません。しかし、私はひとりで何役もこなしているのです。何が私にぴったりなのかを見つけるのは簡単ではありませんでしたが、ついにサイトが構築できました!本当にわくわくしています!皆様が求めていらっしゃるものや興味があるものがこのウェブサイトで見つけられたらと願っています。どうぞネットサーフィンを楽しんで下さい。

続きを読む…